MENU

【評判はどう?】カートルズの口コミからわかるメリットデメリットを解説!

カートルズの口コミや評判を徹底調査しました!その結果からわかったメリットデメリットを解説しています。

カートルズには以下のメリットがあることがわかりました!

  • 現在の収入があれば、ほぼ審査に通る
  • 審査から納車までのスピードが速い
  • 頭金や保証人がなくても契約できる
  • ネットで購入できるので、店舗に行かなくても契約できる

反面、デメリットは以下になります。

  • 店舗の数が限られているので、人によっては車を直接確認できない
  • 中古車しか取り扱っていない
  • 試乗はできない

もっと詳しく知りたい方は、本文を読み進めてください。

あわせて読みたい
カーマッチの口コミ評判からわかるメリットデメリットを解説! 中古車を「ローンが通らない人でも買える」と評判のカーマッチ。しかし、実際に利用した人たちの声を調べてみると、良い口コミばかりではありません。 審査に通りやすい...
目次

カートルズの口コミからわかる自社ローンのメリット


口コミや評判を調査した結果、カートルズの自社ローンには以下のメリットがあることがわかりました。

信用情報に不安がある場合でも審査に通りやすい

信用情報の関係でローンを組めない自分でしたが、ローンを組んで欲しい車を購入することが出来ました! 対応も早く、相談に行った日から1ヶ月ほどで納車までしてくれました。 とてもありがたいです。

引用元:Googleマップ

カートルズの自社ローンでは、「他社で審査に通らなかった」「信用情報に不安がある」という方でも、状況に応じて柔軟に対応してもらえる可能性があります。

実際に、以下の事情があっても審査に通過しています。

・一般的なオートローンで審査に落ちたことがある
・スマートフォン料金の支払い遅れや、強制解約の経験がある
・クレジットカードを申し込んでも審査に通らなかった
・債務整理中、もしくは過去に自己破産をしたことがある
・就職したばかりで職歴が浅い
・自営業やフリーランスで収入の証明がしづらい
・確定申告などの手続きができておらず、無申告の状態である

これらに当てはまるからといって、必ずしも審査が通らないわけではありません。

カートルズでは「今どういう状況にあるのか」「これから支払っていけるか」を重視し、個別に対応してくれる体制があります。

審査から納車までがスピーディー

納車まで早くとても親切に 最初から最後までありがとうございます! 車の外装、内装も綺麗な状態で 大変満足です!! いろいろとありがとうございました!

引用元:Googleマップ

カートルズの自社ローンは、信販会社を通さず、自社で審査から納車まで一貫しているので、手続きがスムーズに進められます。

さらに、整備から納車までの流れも店舗内で一貫して対応しているため、他社と比べて時間がかからないのです。

納車までの目安は通常2~3週間とされており、早めに車が必要な方にも安心の対応が期待できます。

車種が豊富で在庫500台以上の中から選べる

カートルズの皆さんの接客がめっちゃ良かった 欲しい車を納車出来ました

引用元:Googleマップ

カートルズでは、常時500台以上の在庫車両を取りそろえており、軽自動車からミニバン、SUV、セダン、コンパクトカーまで幅広い車種の中から選ぶことができます。

自社ローンを取り扱う店舗の中には、取り扱い車種が限られていたり、台数が少ないために選択肢が狭くなるケースもあります。

その点、カートルズは在庫数が多いため、「予算」「好み」「用途」に合った車を見つけやすいのが魅力です。

また、在庫は常に入れ替えがあるため、希望に近い車を見つけられるチャンスも豊富です。

自社工場による高品質な整備が受けられる

納車が早く、また整備もしっかりしてもらったので、車が絶好調で、大変満足です。 また、説明も丁寧にして頂きましたので、とても分かりやすかったです。是非、友達等にも勧めたいと思います。 ありがとうございました。

引用元:Googleマップ

カートルズでは、納車前に国家資格を持つ整備士が一台一台の車両を丁寧に点検・整備しており、購入後も安心して乗れる体制が整っています。

整備はすべて自社工場で行われており、販売から点検まで一貫して社内で対応しているため、細かな点まで丁寧にチェックできます。

専門的な知識をもとに、部品交換や不具合の予防整備を的確に行っているところが安心できるポイントです。

金利がかからない

引用元:

カートルズの自社ローンは、金利0%で車を購入することができます。

一般的なオートローンでは、年利3〜9%の金利がかかることが多く、返済が長期になればなるほど利息の負担が大きくなります。そのため、「分割払いを選ぶと、結果的に高くついてしまうのでは…」と不安に感じる方も少なくありません。

カートルズでは、信販会社を使わずに自社でローンを提供しているため、余計な金利を上乗せせず、車両本体価格と諸費用のみで購入できます。
ローンの仕組み自体がシンプルなので、「結局いくらかかるのか」が明確で、計画的に返済しやすいのが魅力です。

「できるだけ出費を抑えて車を手に入れたい」「支払い総額が読めるほうが安心」という方にとって、ぴったりの選択肢といえるでしょう。

GPS・エンジンストップ装置などの使用制限装置が付かない

こちらのお店は自社ローンを扱っている車屋さんで、色んな自社ローンの扱っている店と比べても良心的な価格で低走行車等も取り扱っており車両にGPS等は一切付けられてません。営業の方もとても親身になって相談に乗ってくれるオススメの店舗です。

引用元:Googleマップ

カートルズの自社ローンでは、GPSやエンジンストップ装置などの使用制限装置が取り付けられていません。

自社ローンを扱う一部の販売店では、ローン未払い時の対策として、車にGPSを取り付けて位置情報を管理したり、支払いが滞るとエンジンを停止させる装置を設置していたりすることがあります。

こうした装置は、ローン契約者にとって心理的なプレッシャーとなることが多く、「自由に車を使えなくなるのでは」と不安に感じる方も少なくありません。

カートルズでは、契約者の信頼を前提としたローン契約を行っており、車の使用を制限するような装置を設ける必要がない体制を整えています。
過度な監視や制限がないため納車後も自由に車を利用でき、精神的なストレスを感じることなくカーライフをスタートできます

「ローンで買った車でも、安心して自由に使いたい」という方にとって、カートルズのこの姿勢は大きな安心材料になるでしょう。

フリーターや個人事業主・シングルマザーでも申込みが可能

申し込みから、納車までとても分かりやすく説明して頂けました! これからも、何かあったら相談したいと思います(^^)

引用元:Googleマップ

カートルズの自社ローンは、フリーターや個人事業主、シングルマザーでも申込みができます。

一般的なカーローンでは、正社員での雇用や安定した勤続年数、一定の年収などが審査の基準とされることが多く、非正規雇用や個人事業主など、収入が不安定と見なされやすい働き方をしている方は、ローン審査に通りにくい傾向があります。

とくにシングルマザーは、子育てと仕事の両立のためにパート勤務や短時間勤務などを選ばざるを得ず、年収や勤務形態の面で審査基準を満たさないと判断されるケースもあります。

しかし、カートルズでは信販会社を介さず、販売店が自社で審査を行っているため、雇用形態や肩書きにとらわれず今の収入状況や返済の意欲をもとに判断してくれます。

そのため、

・ 安定したアルバイト収入がある
・確定申告などで収入を証明できる個人事業主
・時短勤務でも、継続した収入を得ているシングルマザー

 なども、前向きに審査を検討してもらえる可能性があります。 

雇用形態やライフスタイルが理由で車を持つことをあきらめていた方にとって、カートルズの自社ローンは新しい選択肢になり得るはずです。

複数のローンを抱えていても検討できる

自社ローンでお世話になりました。 自己破産後で年数も浅くオートローンは通らない状態でしたが、快く進めていただき無事に車を手にする事が出来ました。 感謝です! ありがとうございました!!

引用元:Googleマップ

すでに他のローンを抱えていても、カートルズの自社ローンなら審査を検討してもらえます。

一般的なカーローンでは、クレジットカードや他社のローン、リボ払いやキャッシングなどの借入状況が審査に大きく影響します。「すでに借り入れがある=返済の余力がない」と見なされ、通過が難しくなることも少なくありません。

特に、住宅ローンや教育ローン、消費者金融の借入などが複数ある場合は、たとえ毎月きちんと返済していても“ローンが多い”というだけで不利に扱われるケースもあります。

しかしカートルズでは、信販会社を使わず、自社で審査を行っているため、「今どれだけ返済できるか」という実情に目を向けて判断してもらえます。

他にローンがあるからといって即座に審査から外されることはなく、現在の収入や返済計画、車が必要な理由などをふまえ、丁寧に対応してもらえるのが特長です。

「ローンが残っているから無理かもしれない」と諦める前に、一度相談してみる価値はあるでしょう。

審査次第では頭金なしで購入できる

昨日、N-BOXを納車してもらいました。欲しかった車で担当の木村さんの対応も良かった。 頭金、納車日の対応も助かりました。 外装、内装も凄くキレイ! 会社の人も新車みたいじゃん! と言ってました! 最初から最後まで問題なかったです! 本当にありがとうございました!

引用元:Googleマップ

カートルズの自社ローンでは、審査の結果によっては頭金なしで車を購入できる場合があります。

通常、オートローンを利用する際は、車両価格の一部を「頭金」として先に支払う必要があります。

たとえば、たとえば、100万円の車なら10万円前後が目安です。ローン審査の通過率を上げる意味でも、頭金の支払いが前提とされる傾向にあります。

しかし、「まとまったお金をすぐに用意できない」「急ぎで車が必要」という方にとって、頭金の負担は大きな壁になりがちです。

カートルズでは利用者の収入や生活状況、返済計画などを踏まえたうえで、柔軟に審査を行っているため、状況によっては頭金なしでの契約が可能です。

「今は手元に余裕がないけれど、毎月の支払いはしっかりできる」という方も、あきらめる必要はありません。
頭金が用意できないことで車の購入をためらっていた方にとって、カートルズの柔軟な対応は大きな安心材料になるでしょう。

最長36回の返済プランが選べる

引用元:

カートルズの自社ローンでは、最長36回(3年)の返済プランを選ぶことができます。

車のローンは「月々の返済額が負担にならないか心配」という声も多く、支払回数の選択肢が少ないと、家計に無理が生じてしまうこともあります。

カートルズでは月々の支払額を自分の生活に合わせて最大36回まで調整できます。
また、「毎月どれくらいなら無理なく支払えるか」をスタッフと相談しながら、支払いプランを組めるのも安心材料のひとつです。

まとまったお金を準備するのが難しい方や、収入に波がある方にとっても、無理のないペースで返済できる仕組みが整っているのは大きな魅力です。

6ヶ月または走行5,000キロまでの無料保証がある

説明や対応が丁寧で、LINEでのやり取りが可能なので自分のタイミングで質問や来店予約が出来てとても助かりました。 保証やアフターサービスも良心的で利用して良かったと感じております。

引用元:Googleマップ

カートルズでは、購入後6ヶ月または走行5,000キロまでの無料保証がついています。

エンジンやミッションなど高額な修理が必要な箇所も保証対象となるため、万が一のトラブルにも安心です。

「すぐに故障したらどうしよう」「修理費が高額になったら困る」と思っている方でも、安心して購入できます。

オンラインでの全国通販やネット商談で購入できる

インターネットで見つけて 行きました 最初のLINEのやり取りから丁寧な対応をしていただき感謝してます 肝心の車の方もしっかりと整備や磨きが出来ていて すごく気に入りました。 また次もカートルズさんとお付き合いしたいと思います(*^^*)

引用元:Googleマップ

カートルズでは、来店不要で全国どこからでもオンライン購入が可能です。

LINEや電話、ビデオ通話を使って商談ができるので、自宅にいながらスタッフと相談しながら契約まで進められます。

納車も全国対応なので、「店舗が遠くて…」と迷っていた方も、安心して利用できます。

原則保証人は必要ない

引用元:

カートルズの自社ローンでは、原則として保証人なしで契約できます。

他社では保証人を求められることもありますが、カートルズでは本人の収入や返済能力を重視して審査が行われるため、多くの方が保証人なしで申し込めます。

なお、審査内容や状況次第では保証人が必要になるケースもありますが、原則としては不要なため、ひとりで申し込みたい方にも安心です。

カートルズの口コミからわかるデメリット

口コミ評判を調査した結果、カートルズのデメリットは以下でした。

全国展開ではない

引用元:

中古車しか取り扱っていない

今回購入させて戴きました。 担当していただいた加藤さん、接客対応、サービス、お気遣い本当に素晴らしかったです。 中古車をお探しの方には本当にオススメのお店だと思います。

引用元:Googleマップ

原則試乗ができない

引用元:

あわせて読みたい
カーマッチの口コミ評判からわかるメリットデメリットを解説! 中古車を「ローンが通らない人でも買える」と評判のカーマッチ。しかし、実際に利用した人たちの声を調べてみると、良い口コミばかりではありません。 審査に通りやすい...
あわせて読みたい
【体験談】美使用専門店のレビュー!口コミ評判と「この方にお願いしたい!」中古車購入の話 こんにちは!今回は、家族とのお出かけや趣味のドライブ用に、中古の軽自動車を購入した体験をご紹介します🚗✨購入先は、引っ越し先の近くにあった中古車販売店「美使...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次