村上結美社長が経営する愛知県東郷町の運送会社「コウエイ物流」
コウエイ物流の元社員の口コミは以下です。
なお、弘栄運送・公営運輸株式会社、株式会社弘栄、コウエイ株式会社とは関係ありません。
▶関連記事:【2023年】軽貨物運送会社おすすめ比較ランキング!会社の選び方を解説
コウエイ物流の評判はどう?元社員の口コミ
悪い口コミ
ルート配送志望なのに引っ越し業務をさせられた
求人には食品のルート配送となっていたのに、入社日に求人に書かれてもいない引越しの制服を渡され驚きを隠せないです。休憩もなく、運転中が休憩と言われるし、破損代という名目で給料から説明もなく引かれるので不満ばかりです。雇用保険などの会社が入らなければならないものも入れてもらえないので将来が不安でしかたないです。 誰にもこの会社はお薦めできません。
求人内容とは違う業務を指示されたようです。
また、下記の不満もあるようでした。
- 休憩がない
- 給料から破損代が引かれる
- 雇用保険に加入していない
休憩や休日が少ない
毎日筋トレみたいな仕事をしたい人はいいかもしれない。体が痛くなっても病院にすぐに行けるような休日はあまりない。基本週1休みでたまに週2休みな感じです。退職理由は求人情報と違い、食品ではなく安定した収入と休日、休憩等なく、福利厚生が充実してなく、合わないと思い退職を考えました。
- 休みは基本週1~週2
- 求人情報と違い業務だった
- 休憩や休日が少なかった
- 福利厚生が充実していなかった
破損や事故で発生した損害金は社員持ちだった
給料はやった分だけで、仕事がない時は全然給料がない!有給はやすやすと取れる環境ではない!破損金や事故代は自己負担なので、入社希望の方は覚えておいたほうがいいと思う。
事故で発生したトラックの破損は自己負担のようです。
若い人が残らない
悪い方のギャップしかない。10年ほど設立から経っているのに若い人が残らないのがすぐに分かる職場の雰囲気。入社時にいきなり渡された引越しの制服もクリーニングして返さないといけないので、一回入社するとあとあと大変なことになるので入社したい人は要注意です。
コウエイ物流は、若い人が残らない離職率が高いようです。
良い口コミ
逮捕や検挙された人も積極採用している
検挙された人が再び罪を犯す再犯者率は、2020年に過去最多の49.1%となり、そのうち約7割の人に仕事がありませんでした。社員15人のうち9人が“元受刑者”という愛知県東郷町の運送会社を経営する女性社長は、「サポ―トあれば救いになる」と受刑者たちの雇用を続けています。
参考:東海テレビ
コウエイ物流社長の村上氏は、協力雇用主として元受刑者も受けれています。
協力雇用主は、犯罪をした者等の自立及び社会復帰に協力することを目的として、犯罪をした者等を雇用し、又は雇用しようとする民間の事業主の方々です。
参考:法務省
なんと60%の社員が元受刑者です。
2021年7月時点以降も5人の元受刑者を採用しています。
現在は17人のドライバーがいます(2023年時点)
受刑者の集まりの方が仕事はやりやすい
普通の前科前歴の無い人とやると、自分は隠して仕事しないといけない。それ(前科)がいつバレるかわからないので…。ビクビクしながらやるより、こういう受刑者というかそういう人の集まりの方が仕事はやりやすい。頭には親の顔が浮かんでいるので、そこを意識しながら生活しています
参考:東海テレビ
上記インタビューに答えた方は、仕事がやりやすいと答えています。
コウエイ物流の会社情報
会社名 | 株式会社コウエイ物流 |
代表取締役社長 | 村上結美 |
所在地 | 〒470-0162 知県愛知郡東郷町大字春木字清水ケ根35番地 |
法人番号 | 7180001108157 |
業種 | 物流 |
従業員数 | 5名 |
設立 | 不明 |
資本金 | 500万円 |
企業URL | なし |
▶関連記事:コウエイ物流は行政処分があった?内容を詳しく解説
▶関連記事:入ってはいけない運送会社一覧と見分け方|評判の悪い運送会社
軽貨物必須アプリ | 特徴 | リンク |
配達NAVITIME | 配達スピード30%改善! 荷積みから出庫、配達スピードのすべてが改善されます。 【バイク】 ■バイク専用のルート案内があるから、2輪除く一方通行や脇道も案内してくれる! 【軽貨物】 ■伝票読み取り機能により手打ち作業がなくなる ■大型施設の入り口がわかる ■自動ルート組機能で出庫が早くなり、最短ルートで配達できる ■コンビニやトイレ・ガソリンスタンド・オービスも表示される フーデリ・軽貨物ドライバー必須アプリ! | 公式 記事 |
Pick Go | ■軽貨物マッチングアプリ「Pick Go」の日用品・フードデリバリー配達用アプリ。 大手コンビニ案件が多く、配達員にも知られていないので実は稼ぎやすい。 | 公式 記事 |
ドラEVER | ■求人数20,000件以上の運送系求人サイト 掲載企業のPR動画で仕事内容や職場の雰囲気がわかるので、安心して転職活動ができる。 | 公式 記事 |
出前館 | ■業界トップの配達単価 1件配達平均750円以上。 アマフレの予行練習になる。 | 公式 記事 |
Uber Eats | ■1件平均550円の配達単価。 利用者数400万人越えのアプリなため配達依頼も圧倒的に多い。 利用ユーザーが多いので、現在地から近いオーダーが多く飛んでくる。 | 公式 記事 |
アマゾンフレックス | ■高時給 日給制。時給換算2,000円~3,000円程度。配達アプリのルートに従って運転するので未経験でも簡単。置き配・ポスト投函が9割なので配達が楽。 | 公式 記事 |
軽貨物マッチングアプリ13選!おすすめのギグワークサービスを紹介 【軽貨物ドライバー向け】無料の配達ルート最適化アプリ4選! 格安の黒ナンバー任意保険は?軽貨物おすすめ比較ランキング6社【個人】 【2024年】軽貨物運送会社おすすめ比較ランキング!会社の選び方を解説 |