記事内に広告が含む場合があります

記事内に広告が含む場合がありますが、コンテンツの内容やランキングには一切影響ありません。企業から依頼された広告を掲載する際には「PR」を表記しています。

消費者庁が問題にしている「誇大広告やステルスマーケティング」にならないよう十分配慮してコンテンツ制作を行って参ります。

黒ナンバーの任意保険には、月額保険料を安くする裏技があります。

月額15,000円から6,000円代まで下がったら月に8,000円以上も安くなるので嬉しいですよね。 年間にすると96,000円もお得になります。

安くする裏技とは、自動車保険の等級を引き継ぐことです。

管理人
ただ、引き継ぐには注意点があるので、それも踏まえて解説していきます。
この記事の結論!
  • 現在加入中の保険会社から中断証明書を発行する
  • 「事業用(黒ナンバー)」の取り扱いのある保険会社に「使用目的:レジャー」で申し込み等級を引き継ぐ
  • 事業用取り扱い保険会社は「損保ジャパン・あいおいニッセイ・AIG・三井住友・東京海上日動」
  • 軽自動車を黒ナンバー手続きする
  • 自動車保険の使用目的を「事業用」に変更する
  • 等級の引継ぎ完了!

事業用取り扱い保険会社に加入するときに、「使用目的:事業用」にしたら、等級が引き継がれません!

「使用目的:レジャー」で新規加入し、その後「使用目的:事業用」に変更した場合のみ等級を引き継げる裏技です!

下記の自動車保険見積もりサイトから、用途「レジャー・通勤」で申し込みを行いましょう。自動車保険の契約が完了したら、軽自動車を黒ナンバー登録し、用途「事業用」に変更したら等級を引き継げます!

下記サイトなら等級をスムーズに引き継げます!

等級の引継ぎを行わない方は、以下の法人・個人事業主向けの一括見積サービスに申し込みましょう。

黒ナンバーの任意保険料を半分以下にする裏ワザは「保険等級を引き継ぐこと」

現在「レジャーや通勤」などの用途で使用している自動車保険を黒ナンバー(軽貨物事業用)に引き継げます!

保険等級を引き継ぐことで、月額15,000円超から月額6,000円代まで保険料を引き下げられます。

現在加入中の保険等級を黒ナンバーに引き継ぐ方法

黒ナンバー(事業用)で加入できる保険会社は限られており、現在6社しかありません。

ですので、通販型保険に加入している方は、保険会社を乗り換えることになります。

しかし、自動車保険の新規加入時に車両の用途を「事業用」で登録すると、以前の保険等級を引き継げません。

新規加入時の用途を「日常・レジャー」で申し込み、後から、用途を「事業用」に変更した場合のみ、保険等級を引き継ぐことができます。

【図解】黒ナンバーの任意保険を引き継ぐ裏技を

下記の画像では、1年目の保険料が「12,920円~22,880円」になっています。

保険等級を引き継ぐことで、初年度から3年目以降の「7,560円~12,510円」の価格で利用できるので、事業用の自動車保険に未加入の方は絶対にやっておきましょう。

損保ジャパンの黒ナンバー任意保険
参考:KENCHAHAN

黒ナンバーの任意保険料を引き継ぐ裏技を解説

ここからは詳しい手順を解説します
保険等級の引き継ぎ手順
  1. 任意保険を解約して、中断証明書を発行する
  2. 軽貨物に使用する車両を用意する
  3. 黒ナンバーに対応した保険会社に「用途:日常・レジャー(黄色ナンバー)」で加入する
  4. 黒ナンバーを取得する
  5. 任意保険の用途を「事業用」(黒ナンバー)に変更する

①任意保険を解約して、中断証明書を発行する

中断証明書は、電話で解約する際にスタッフに発行してもらうように伝えるだけです。

後日、自宅に郵送されるので、大切に保管しましょう。

②軽貨物に使用する車両を用意する

軽貨物運送業に使用する車両を用意しましょう。

この時点では、黒ナンバーにはせずに、「黄色ナンバー」で納車してください。

車検証の使用者が自分自身であれば、「リースした車両」でも構いません。

>>ガリバーの中古車検索

③黒ナンバーに対応した保険会社に「用途:日常・レジャー」で加入する

黒ナンバーに対応した会社は、以下の6社です。

  • 損保ジャパン
  • あおいおいニッセイ
  • 楽天損害保険
  • AIG損害保険
  • 三井住友海上
  • 東京海上日動

上記のうち、いずれかの自動車保険会社に申し込み、車両の用途は「日常・レジャー」にしましょう。

誤って、用途を「事業用」で申し込んでしまうと、等級の引継ぎができませんので注意してください。

保険料に関しては、どの保険会社を選んでも大して変わりません。

補償内容に違いがあるので、詳細は下記の記事で解説しています。

■関連記事:格安の黒ナンバー任意保険は?個人向けおすすめ比較ランキング6社

④黒ナンバーを取得する

運輸支局にて、「貨物軽自動車運送事業」の届け出を行います。

その後、敷地内にある「軽自動車検査協会」で黒ナンバーのナンバープレートを貰えるので車両に取り付けましょう。

⑤任意保険の用途を「事業用」(黒ナンバー)に変更する

自動車保険会社に連絡をして、用途を「事業用」に変更しましょう。

これで、保険等級の引継ぎは完了となります。

黒ナンバーの保険等級引継ぎの注意点3つ

絶対に確認して!
注意点3つ
  1. 黒ナンバーの引継ぎを知らないスタッフが多すぎる
  2. 黒ナンバーで納車すると等級の引継ぎができなくなる
  3. 通販型自動車保険には事業用の取り扱いがない

①黒ナンバーの引継ぎを知らないスタッフが多すぎる

厄介なのは、黒ナンバーの引継ぎができる事実を知っているスタッフが少ない事です。

引継ぎの裏ワザを知らないスタッフに対応されてしまうと、門前払いされる可能性があります。

以下は、当サイトに頂いた読者様からのメールです。

損保ジャパンとか東京海上日動の代理店に問い合わせたのですが、それもできません※との一点張りでして(^^;

※等級の引継ぎのことを言っています。

「管理人様が実際に契約した代理店に行ってください」と言われました。確かにそちらのほうが確実だと思いまして、契約した代理店をお教えいただけると助かります。

↓3時間後↓

四店舗目あたりで出来ますと回答頂きました!!ご迷惑お掛けしました(^^;

また、ブログのこととかでお世話になるとき宜しくお願いいたします。

配達人生管理人の問い合わせメール
管理人
何回も何回も問い合わせたみたいですね。本当にお疲れ様でした。

下記の自動車保険見積もりサイトから、用途「レジャー・通勤」で申し込みを行いましょう。自動車保険の契約が完了したら、軽自動車を黒ナンバー登録し、用途「事業用」に変更したら等級を引き継げます!

下記サイトなら等級をスムーズに引き継げます!

②黒ナンバーで納車すると等級の引継ぎができなくなる

同一車両の用途変更のみ等級の引継ぎが可能です。

以下2点には気を付けましょう。

  • 黄色ナンバーで納車する
  • 任意保険の用途は「レジャー・通勤」で申し込む

これらの手順を踏んでから、車両を黒ナンバーにして、任意保険の用途を「事業用」に変更しましょう。

③通販型自動車保険には事業用の取り扱いがない

通販型自動車保険(ダイレクト型)とは、インターネットで申し込みから契約まで完結する保険です。

人件費がかからない分、保険料が安くなる特徴があります。

残念ながら、通販型自動車保険には、黒ナンバー(事業用)の取り扱いがありません。

通販型自動車保険(ダイレクト型)
  • AIG損保|AAP(家庭用総合自動車保険)
  • SBI損保|SBI損保の自動車保険
  • あいおいニッセイ同和損保|タフ・クルマの保険
  • アクサダイレクト|アクサダイレクト総合自動車保険
  • イーデザイン損保|自動車保険
  • セコム損保|セコム安心マイカー保険
  • セゾン自動車火災保険|おとなの自動車保険
  • ソニー損保|ソニー損保の自動車保険
  • チューリッヒ保険会社|スーパー自動車保険
  • 三井ダイレクト損保|総合自動車保険
  • 三井住友海上火災保険|GK クルマの保険
  • 共栄火災海上保険|KAPくるまる(総合自動車保険)
  • 損保ジャパン|THE クルマの保険
  • 日新火災海上保険|ユーサイド(新総合自動車保険)
  • 東京海上日動火災保険|トータルアシスト自動車保険
  • 楽天損保|ドライブアシスト

黒ナンバー(事業用)の取り扱いがある、保険会社は下記の6社のみです。

  • 損保ジャパン
  • あおいおいニッセイ
  • 楽天損害保険
  • AIG損害保険
  • 三井住友海上
  • 東京海上日動

下記の自動車保険見積もりサイトから、用途「レジャー・通勤」で申し込みを行いましょう。自動車保険の契約が完了したら、軽自動車を黒ナンバー登録し、用途「事業用」に変更したら等級を引き継げます!

下記サイトなら等級をスムーズに引き継げます!

管理人
詳しくは、下記の記事にまとめています。

■関連記事:審査なしの黒ナンバーリースは?軽貨物車を入手する2つの方法

その他の黒ナンバー任意保険の料金を下げる裏技

年払いにする

自動車保険は、月払いよりも年払いの方が安くなります。

5%ほど安くなるので、7,000円~9,000円ほど安いです。

事故を起こさない(等級を下げない)

事故を起こし、等級が下がると月額保険料が高くなります。

また、翌年下がるはずだった保険料が下がらなくなるので、非常にもったいないですね。

【まとめ】黒ナンバーの任意保険の等級を引き継ぐ裏ワザ

おさらいです
保険等級の引き継ぎ手順
  1. 任意保険を解約して、中断証明書を発行する
  2. 軽貨物に使用する車両を用意する
  3. 黒ナンバーに対応した保険会社に「用途:日常・レジャー(黄色ナンバー)」で加入する
  4. 黒ナンバーを取得する
  5. 任意保険の用途を「事業用」(黒ナンバー)に変更する

補足。黒ナンバーの引継ぎができる事実を知らないスタッフもいます

引継ぎの裏ワザを知らないスタッフに当たってしまうと、門前払いされてしまう可能性があります。

以下は、当サイトに頂いた読者様からのメールです。

損保ジャパンとか東京海上日動の代理店に問い合わせたのですが、それもできませんとの一点張りでして(^^;

「管理人様が実際に契約した代理店に行ってください」と言われました。確かにそちらのほうが確実だと思いまして、契約した代理店をお教えいただけると助かります。

↓3時間後↓

四店舗目あたりで出来ますと回答頂きました!!ご迷惑お掛けしました(^^;

また、ブログのこととかでお世話になるとき宜しくお願いいたします。

配達人生管理人の問い合わせメール

下記のサイトは、「黒ナンバー」に特化している代理店なので「引継ぎの裏技」もスムーズに進みます。

何回も問い合わせるような無駄足を防いで、スムーズに契約できます。

下記の自動車保険見積もりサイトから、用途「レジャー・通勤」で申し込みを行いましょう。自動車保険の契約が完了したら、軽自動車を黒ナンバー登録し、用途「事業用」に変更したら等級を引き継げます!

下記サイトなら等級をスムーズに引き継げます!

黒ナンバーの任意保険に関するよくある質問

黒ナンバーで入れる保険は?

下記7社です。

▶関連記事:黒ナンバーの任意保険を一括見積もり【0分完結】

黒ナンバーの任意保険の相場いくらですか?

新規加入時の6等級で15,000円前後です。20等級で7,000円代になります。

上記は、車両保険を含まない金額です。

▶関連記事:個人事業主の黒ナンバー任意保険はいくら?相場は1万円~1.5万円

黒ナンバーの任意保険は即日加入できる?

即日加入できない会社が多いです。

理由は、不正な保険金請求を防ぐためです。

即日で加入できてしまうと、事故を起こした当日に加入して、保険金を請求できてしまいます。

▶関連記事:黒ナンバーの任意保険に即日加入!ネット申し込みできる会社

黒ナンバーの任意保険を安くする方法は?

黒ナンバーの任意保険を安くするには、下記3つの方法があります。

  • 保険等級を引き継ぐ
  • 事故を起こさない
  • 支払いを年払いにする

詳しくは下記記事で解説しています。

▶関連記事:黒ナンバーの任意保険を安くする方法3選

下記の自動車保険見積もりサイトから、用途「レジャー・通勤」で申し込みを行いましょう。自動車保険の契約が完了したら、軽自動車を黒ナンバー登録し、用途「事業用」に変更したら等級を引き継げます!

下記サイトなら等級をスムーズに引き継げます!

コメント一覧
  1. はじめまして。
    保険の裏技、大変勉強になりました。
    ありがとうございます。
    アルトラパン、任意保険料は、損保ジャパンですが、この場合、黒ナンバーに等級引継可能でしょうか?
    ご教授いただけましたら、幸いに存じます。
    また金額的には、変更など総額おいくらぐらいかかるのでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • >はやとさんコメントありがとうございます。
      何人もの方から報告を貰ってるので、できると思いますよ。
      ただ、保険会社のスタッフが引継ぎできること知らない場合もあるので、何回も言った方が良いですね。
      20等級だと6,000円代になると思います。(車両保険なし)

    • 軽貨物の貨物保険ってどのくらいしますか?
      調べてもいまいち相場がわかりません。
      ハコベル?では貨物保険は個人加入みたいですがどうなのでしょうか?

      • 1,500円~3,000円くらいなので、地味に負担になりますね。
        委託ドライバーとして宅配やるなら必須ですが、アマゾンフレックス、出前館、ピックゴーで生活する方には不要ですよ。
        荷物が破損した場合、悪質な場合でなければ会社が負担してくれますので!

  2. 初めまして。
    とても参考になる記事ありごうございます!

    質問があるのですが、
    普通車を下取りしてもらって軽貨物車(黄色ナンバー)を購入し、
    現在契約中の保険会社から東京海上等に乗り換えて(等級引継ぎ)、
    その後に黒ナンバーに変更→保険の用途変更する場合、
    中断証明書を取得する必要はあるのでしょうか?
    保険の乗り換え手続きは自動車販売店が行います。

    • 10年以上前にデーラーで営業をしていたのですが、当時は(今も?)、その場合は、中断証明は必要ありませんでした。
       中途更改といって、今の保険を解約と同時に新しい新しい保険(解約日と新し保険の開始日を同じにする)に入れば大丈夫でした。
      現在は加入している保険会社によって、代理店では出来ない可能性もあるので、代理店に相談してみてください。
       中断証明はあくまで、保険機関が途切れてしまって、等級が継続できなくなるのを防ぐための物でした。

      • 追記:勝手に自分で解約してはダメですよ。中途更改は、新しく入る代理店に全てお任せしてください。

  3. はじめまして。
    とても有用な記事拝見させていただきました。
    ご質問させて頂きたいのですが、リンク先の代理店の入力フォームでは会社名必須となっていますが、個人でも契約して頂けますでしょうか?

  4. はじめまして、いきなりですがご教授くださいm(_ _)m

    知人から軽車両を譲り受け、まだ名変していない状態です。
    自分の車は所有しておらず、この知人の車が1台目の車です。

    こちらの裏技は、そもそも車を所有しており任意保険に加入してないと出来ない、
    ということなのでしょうか。

    それとも、名義変更の際、普通に黄色ナンバーで登録、任意保険に加入して、中途解約、
    黒ナンバーに変更して保険内容変更、出来るのでしょうか…

    ちょっとわからなくなってしまったので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  5. 質問があります。所有している車を手放して軽貨物車を購入予定です。現在任意保険はJA共済なんですが、JAの任意保険で、購入した軽貨物を黄色ナンバーで切り替えてから、黒ナンバー対応会社に乗り変えるのがいいのですか?それともJAの任意保険を途中解約して、黒ナンバー対応会社に黄色ナンバーのまま乗り換えて、その後黒ナンバーに切り変えるのがいいのですか?教えてくださればありがたいですm(._.)m

    • じゅのさん。コメントありがとうございます。
      >それともJAの任意保険を途中解約して、黒ナンバー対応会社に黄色ナンバーのまま乗り換えて、その後黒ナンバーに切り変えるのがいいのですか?

      すみません、JA共済についてはわからないですが、一般的にはこの方法ですね。
      そもそも、JA共済は黒ナンバーに対応していませんか?

      • 取り扱いが6社と書いていたのでJAで取り扱ってるのかは調べていませんでした。あるんですかね・・・あれば非常に楽なんですが・・・

        • JAでは黒ナンバーは加入できないですね!
          昔は加入出来てたみたいです。
          色んな支店に問い合わせしましたが、以下の理由で断られました。
          ------------------------------------------------------------
          正会員なら事業用の任意保険に加入できる。
          しかし、農業の方しか正会員にはなれない。
          ------------------------------------------------------------

  6. コメント失礼します。
    現在車わ所有していません。中断してある自動車保険があります。軽バンを購入予定です。貨物運送をしたいので黒ナンバーを付ける予定です。そこで質問があります。
    軽バンを購入し黄色ナンバーで納車して
    保険に入り後に黒ナンバーを取得して
    保険の内容を事業用にすれば大丈夫なのでしょうか?
    ナンバープレートが変わるので内容の変更だけで
    等級を引き継げるのでしょうか?
    中断中の保険は損保ジャパンです。
    よろしくお願いします。

  7. コメント失礼します。
    現在
    車を購入検討最中でして、バイクの方で東京海上日動にて業務用保険を加入しており、車も同じ保険会社でと思っております。同保険会社で車購入時の一般の任意保険に入り、ナンバー取得後に事業用にすることもできるのでしょうか?また、切り替えるまでの期間は開けた方が良いのでしょうか?
    ご教示よろしくお願いします

  8. 初めまして。
    自家用軽自動車を黒ナンバーにしようと思っています。

    損保ジャパン日本興亜
    あおいおいニッセイ
    楽天損害保険
    AIG損害保険
    三井住友海上
    東京海上日動

    まずは上記6社の中から等級を引き継いで個人向けの保険に加入すればいいのでしょうか?
    例えばTHE クルマの保険やタフ・クルマの保険などの個人向けの保険への加入で大丈夫ですか?
    そこからナンバーを黒ナンバーに変えて連絡すると事業用のタフ・ビズなどに変わって等級が引き継がれるのでしょうか?
    それともナンバーを変える前に保険商品自体の変更が必要ですか?
    未来保険に見積りを依頼する際は黒ナンバーへの変更も最初に伝えた方がいいですか?
    ご教示よろしくお願いします

    • タントさん。コメントありがとうございます。
      >まずは上記6社の中から等級を引き継いで個人向けの保険に加入すればいいのでしょうか?
      >例えばTHE クルマの保険やタフ・クルマの保険などの個人向けの保険への加入で大丈夫ですか?
      >そこからナンバーを黒ナンバーに変えて連絡すると事業用のタフ・ビズなどに変わって等級が引き継がれるのでしょうか?
      はい!そうですね!
      >ナンバーを変える前に保険商品自体の変更が必要ですか?
      軽自動車を黒ナンバーに変更した後に、任意保険の用途変更を「事業用」に変更します。
      >未来保険に見積りを依頼する際は黒ナンバーへの変更も最初に伝えた方がいいですか?
      未来保険は事業用専用の代理店なので、別の代理店から申し込む必要があります。

      • 返信ありがとうございます。
        下記サイトなら等級をスムーズに引き継げますと書いてあったのでてっきり未来保険で申し込みをするものだと思ったのですが未来保険を使う必要はないのでしょうか?

コメントを残す

制限時間を超えました。もう一度キャプチャを完了してください。