北海道でトラックを高く早く売るには、全国規模の販路と地場の即応を同時に当て、同条件で相見積もりを取るのが最短です。
積雪期の段取り、用途別の当て先、手続きと還付の注意まで、実務で使える判断基準だけを簡潔に解説します。
- 最高値は全国系と地場の同時相見積もりと同条件提示が最善
- 積雪期は除雪範囲とレッカー要否と延期基準の事前合意が必須
- 冷凍やダンプやユニックは用途別に得意先を分けると上限更新
- 名義変更と一時抹消で還付額が変わるため事前試算が正解
本記事は、商用車売買と北海道エリアの現場対応に詳しい専門ライターが監修・執筆しています。
目次
北海道版の買取相場目安(車種×年式×走行×状態)
.jpg)
.jpg)
相場は季節・輸送費・為替・販路で変動します。北海道は寒冷地仕様や下回りの状態差が大きく、同条件でもレンジが広がりがちです。まずは代表的な車種ごとの目安を押さえ、複数社の提示レンジを見比べて実勢をつかみましょう。
冷凍冷蔵・ウィング
冷凍機やパワーゲートの有無・型式、庫内寸法、ウィングの油漏れや柱歪みなどで提示が上下します。北海道は塩害・凍結の影響を受けやすいため、下回りの写真と冷凍機の到達温度を事前共有するとレンジが締まりやすくなります。
区分 | 年式・走行 | 代表装備 | 車両状態の目安 | 買取レンジ目安 |
---|---|---|---|---|
2t 冷凍バン | 〜5年・〜10万km | 冷凍機新しめ、PG有 | 下回り腐食軽微、庫内美観良好 | 250〜420万円 |
2t 冷凍バン | 5〜10年・10〜30万km | 冷凍機整備履歴あり | 下回り表面サビあり、庫内小傷 | 160〜300万円 |
4t 冷凍ウィング | 〜7年・〜40万km | 高出力冷凍機、PG有 | 箱歪み小、到達温度良好 | 380〜650万円 |
4t 冷凍ウィング | 7〜12年・40〜80万km | 冷凍機OH履歴 | 下回りサビ進行中、庫内補修跡 | 250〜450万円 |
大型(10t)ウィング | 〜8年・〜60万km | エアサス、ラッシング2段 | 門口良好、床板減り小 | 550〜900万円 |
大型(10t)ウィング | 8〜13年・60〜100万km | PG無・標準仕様 | 外板補修複数、床板摩耗 | 380〜650万円 |
- 冷凍機が新しめ・低時間・到達温度良好
- パワーゲート付き・動作良好・油漏れなし
- 庫内美観・床板減り小・臭気軽微
- 下回り腐食軽微・防錆施工履歴あり
- 整備記録・冷凍機OH履歴の原本提示
冷凍機の状態と下回りは価格の主因です。
査定前に庫内・床・門口の写真一式と到達温度のメモを共有すると提示がブレにくくなります。
ダンプ・ユニック・クレーン
ダンプはボディ・シリンダー・フレーム、ユニックはブーム・アウトリガー・PTOなど架装側の状態が価格に直結します。北海道は融雪剤の影響で下回りの腐食差が出やすいため、作動動画や下回り写真を先出しすると提示レンジが安定します。
区分 | 年式・走行 | 代表装備 | 車両状態の目安 | 買取レンジ目安 |
---|---|---|---|---|
2t ダンプ | 〜5年・〜10万km | 強化ダンプ、鳥居補強 | 床板減り小、シリンダー良好 | 170〜320万円 |
2t ダンプ | 5〜10年・10〜20万km | 標準ダンプ | 下回り表面サビ、油滲み軽微 | 90〜200万円 |
4t ダンプ | 〜7年・〜40万km | 土砂禁・高床系 | ベッセル歪み小、油漏れ無 | 350〜650万円 |
4t ダンプ | 7〜12年・40〜80万km | 標準仕様 | 腐食進行中、補修歴あり | 220〜420万円 |
3.5〜4t ユニック | 〜7年・〜35万km | 4段・ラジコン・フックイン | ブーム伸縮良好、ガタ小 | 380〜680万円 |
3.5〜4t ユニック | 7〜12年・35〜70万km | 3〜4段・ラジコン無し | ブーム動作に要整備箇所 | 260〜480万円 |
大型(10t)ダンプ | 〜8年・〜60万km | リターダ、ベッセル良好 | シャシ腐食軽微、整備帳票充実 | 700〜1,200万円 |
大型(10t)ダンプ | 8〜13年・60〜100万km | 標準仕様 | ベッセル補修多数、油滲み | 480〜900万円 |
- ダンプ:床板減り小・ベッセル歪み小・シリンダー油漏れ無
- ダンプ:鳥居補強・電動コボレーン・自動シート動作良好
- ユニック:4段以上・ラジコン有・フックイン・アウトリガー正常
- ユニック:メーカー型式・年式・最大荷重が明確(例:URV/URU表記)
- 下回り防錆済み・腐食軽微・整備記録や作動動画を提示
油漏れ・作動不良・フレーム曲がりは即減点。
型式・装備・作動動画を先出しすると見積りのブレが小さく、交渉を有利に進めやすいです。
次は「平ボディ・アルミバン」の相場目安を整理し、荷台や床板の状態が価格に与える影響を具体化します。
平ボディ・アルミバン
平ボディは荷台の摩耗とフレームの真直性、アルミバンは箱の歪み・雨漏り・内装の状態が価格を左右します。北海道は融雪剤の影響で下回り腐食差が出やすいため、荷台・箱まわりの写真を先出しすると提示レンジが安定します。
区分 | 年式・走行 | 代表装備 | 車両状態の目安 | 買取レンジ目安 |
---|---|---|---|---|
2t 平ボディ | 〜5年・〜10万km | 木床良好・鳥居補強 | 床板減り小・アオリ歪み小 | 120〜230万円 |
2t 平ボディ | 5〜10年・10〜20万km | 標準床 | 表面サビ・小補修あり | 70〜150万円 |
4t 平ボディ | 〜7年・〜40万km | 荷台フック多め | フレーム良好・床板減り小 | 280〜520万円 |
4t 平ボディ | 7〜12年・40〜80万km | 標準仕様 | 腐食進行・補修跡あり | 180〜360万円 |
2t アルミバン | 〜5年・〜10万km | ラッシング2段・内高高め | 箱歪み小・雨漏りなし | 150〜280万円 |
2t アルミバン | 5〜10年・10〜25万km | 標準仕様 | 内装小傷・コーキング補修 | 90〜200万円 |
4t アルミバン | 〜7年・〜40万km | 観音扉良好・床板減り小 | 箱・門口の状態良好 | 320〜560万円 |
4t アルミバン | 7〜12年・40〜80万km | 標準仕様 | 外板補修複数・雨染み | 220〜420万円 |
- 平ボディ:床板減り小・アオリ歪み小・鳥居補強・スタンション完備
- 平ボディ:荷台フック・あおり高さの実寸明示・直線性の写真提示
- アルミバン:箱歪み小・雨漏りなし・内高確保・ラッシング2段以上
- アルミバン:観音扉の建付け良好・床板減り小・コーキング状態良好
- 共通:下回り腐食軽微・防錆履歴あり・荷台/箱の多角写真と整備記録
箱の雨漏り・大きな歪み・床の腐食は即減点。
門口寸法・内高・床の状態はメジャーを写し込み、アオリ内側や鳥居のクローズアップも添付すると評価が安定します。
除雪車・建機・特殊
除雪装置の型式や稼働時間、油漏れの有無、下回り腐食の程度が価格に直結します。建機は走行距離よりもアワーメーターが評価の軸になりやすく、装置の作動動画や整備記録を先出しすると提示レンジが締まります。
区分 | 年式・稼働/走行 | 代表装備 | 車両状態の目安 | 買取レンジ目安 |
---|---|---|---|---|
除雪ダンプ(フロントプラウ) | 〜10年・〜30万km | 油圧プラウ・無線/手動 | 油漏れ無・下回り腐食軽微 | 280〜520万円 |
除雪ダンプ(フロント/サイドプラウ) | 10〜15年・30〜60万km | サイドプラウ付 | 補修跡あり・作動良好 | 180〜380万円 |
ロータリー除雪車 | 〜12年・〜3,000h | 二段オーガ・キャビンヒーター | オーガ歪み小・作動良好 | 450〜900万円 |
ホイールローダー(〜1.5m³) | 〜8年・〜4,000h | 除雪バケット・チェーン | 油漏れ無・ピンガタ小 | 380〜780万円 |
ホイールローダー(1.5〜2.5m³) | 8〜15年・4,000〜8,000h | キャビンヒーター | 腐食進行小・要整備箇所少 | 280〜620万円 |
散布車(塩カルスプレッダー) | 〜12年・〜20万km | 油圧散布機・タンク良好 | 腐食軽微・ポンプ良好 | 160〜340万円 |
- 稼働時間が少ない・メンテ履歴が整っている(消耗品交換記録)
- プラウ/オーガ/スプレッダーの作動動画と型式の明示
- 油漏れ・シリンダー滲みがない、ピン/ブッシュのガタ小
- 下回り防錆施工・腐食軽微、キャビン内装の状態良好
- 冬季装備(ヒーター・チェーン等)や付属品の完備
油漏れ・腐食進行・作動不良は即減点。
アワーメーターの写真、装置の型式銘板、作動動画を一式そろえると見積り精度が上がります。
バス・マイクロバス
バスは用途(観光・スクール・送迎)や座席配置、車いすリフトの有無、寒冷地仕様で評価が大きく分かれます。北海道では下回り腐食とヒーター系統の状態差が価格に影響しやすいため、装備一覧と整備記録を先出しすると提示が安定します。
区分 | 年式・走行/稼働 | 代表装備 | 車両状態の目安 | 買取レンジ目安 |
---|---|---|---|---|
マイクロバス(〜29人) | 〜7年・〜15万km | AT、デュアルエアコン、リアヒーター | 室内美観良好・下回り腐食軽微 | 250〜480万円 |
マイクロバス(〜29人) | 7〜12年・15〜30万km | 標準装備 | 表面サビ・内装小傷・機関良好 | 160〜320万円 |
マイクロ(車いすリフト付) | 〜10年・〜20万km | 電動リフト、固定金具一式 | 作動良好・床板補修小 | 220〜420万円 |
中型観光バス(〜9m) | 〜8年・〜50万km | エアサス、トイレ無、ガイド席 | 外板補修小・下回り良好 | 450〜900万円 |
大型観光バス(12m級) | 〜10年・〜60万km | エアサス、リクライニング、モニター | 機関・ミッション良好・腐食軽微 | 600〜1,100万円 |
送迎・スクール仕様 | 5〜12年・10〜30万km | 室内手すり、マイク、ヒーター強化 | 内装汚れ小・臭気軽微 | 140〜280万円 |
- 室内美観良好・シート破れ小・臭気軽微
- 車いすリフト作動良好・取説/点検記録付
- 下回り防錆施工済み・腐食軽微
- スタッドレス+夏タイヤのセット付属
- 暖房系統・エアコン・ヒーターの効きが良好
ヒーター不良・リフト不調・内装ダメージ大は即減点。
座席配置図と装備一覧、下回り・室内の多角写真、リフトの作動動画を併せて送ると見積の振れ幅を抑えられます。
北海道のトラック買取おすすめ10選【比較表】

まずは候補を一望できる比較表から。全道出張の可否、入金スピード、事故・不動車の対応、積雪期の引取体制、販路の強みを横並びで整理しました。
最短で決めたい場合は、全国系と地場系を組み合わせて計5社で相見積もりを取り、価格の上振れと日程の確保を両立させてください。
一覧比較表|全道対応・即日現金・不動車可否・冬季対応・輸出販路
面談前に押さえたい判断軸をまとめています。条件は車両状態や地域、天候で変わるため、査定依頼時に入金方法と冬季の引取条件を必ず確認してください。
会社名 | 全道出張 | 即日現金 | 不動車対応 | 冬季対応 | 販路の強み |
---|---|---|---|---|---|
トラック王国 | 可 | 可 | 可(レッカー相談) | 要相談 | 輸出・全国流通 |
トラックファイブ 北海道支店 | 可 | 可 | 可 | 要相談 | 業販ネットワーク |
ウルナビ(札幌) | 可(全道) | 可 | 可 | 要相談 | 地場即応 |
札幌建機センター | 店舗起点(全道相談) | 要相談 | 相談可 | 相談可 | 建機・特殊強み |
カーネクスト | 可(オンライン手配) | 振込中心(最短当日相当) | 可 | 要相談 | 全国流通 |
BeeTruck(ビートラック) | 可(全道) | 可 | 可 | 要相談 | スピード査定 |
グットラック!shima(シマ商会) | 可(全国) | 要相談 | 可 | 要相談 | 在庫・業販力 |
Car hit(カーヒット) | 可(道内) | 要相談 | 可 | 要相談 | 地場対応 |
リサイクル倉庫(札幌) | 可(全道) | 可 | 可 | 要相談 | 重機・除雪同時可 |
カネタグループ 275トラックセンター | 道央拠点(全道相談) | 要相談 | 相談可 | 相談可 | 整備・架装体制 |
相見積もりは全国系×地場系のミックスが有効。価格の上振れと即応性を同時に狙えます。
積雪期は「レッカー要否」「現場除雪の範囲」「当日現金の可否」を先に確認すると段取りが速いです。
- 全道出張の可否と到着目安(札幌・旭川・函館・帯広・釧路・北見)
- 入金方法とタイミング(当日現金、翌営業日振込など)
- 事故・不動車時の対応(レッカー手配費用、鍵なし・車検切れの可否)
- 積雪・凍結時の引取条件(除雪の範囲、スタック時の追加費用)
- 販路の強み(輸出・業販・自社小売)と上振れ条件(希少架装・寒冷地仕様)
次は厳選3社と用途別ベストを深掘りします。得意分野や上振れ条件を明確にし、依頼先の絞り込みを進めましょう。
総合ベスト3|迷ったらここから(用途別の使い分けつき)
-text1754995097.jpg)
10選の中から「価格の伸び」「全道対応」「特殊車への強み」を軸に3社を厳選しました。
まずは得意分野が分かれた3社で相見積もりを取り、条件が近いところへ追加で1~2社を当てると交渉が進めやすくなります。以降は各社の使い分けを具体的に解説します。
総合1位:トラック王国|輸出販路で旧年式・多走行・希少架装の上振れ狙い
全国流通に加え輸出販路を持つため、古い年式や走行距離が多い個体、クレーン・パワーゲートなど希少架装付きで価格が伸びやすい傾向があります。全道での出張にも対応しやすく、複数台一括や事業整理の相談もしやすい点が実務で役立ちます。
- 旧年式・多走行・過走行でも販路が広い(国内+輸出)
- 希少架装・特殊装備の評価幅が出やすい(クレーン・冷凍機・PG等)
- 複数台一括や事業整理の相談がしやすい
- 全道出張に強く、遠方エリアでも調整しやすい
- 相見積もりの軸として全国系の価格基準を取りやすい
適合シーン | 評価が伸びやすい条件 | 併用に相性が良い先 |
---|---|---|
旧年式・多走行・希少架装 | 寒冷地仕様・整備記録・下回り状態が明瞭 | トラックファイブ(道内網)/ウルナビ(地場即応) |
複数台一括・事業整理 | 引取日程をまとめて提示・書類の事前共有 | 札幌建機センター(建機混在) |
旧年式・多走行・希少架装は上振れ期待が大きいカテゴリです。
積雪期は「レッカー要否」「現場の除雪範囲」「入金方法」を先に共有すると交渉がスムーズです。
総合1位は「価格の伸び代」を評価しました。次は道内ネットワークに強いトラックファイブを解説し、全道案件での実務的な使い分けを具体化します。
総合2位:トラックファイブ 北海道支店|道内全域出張&幅広い車種対応
道内に根ざしたネットワークで、ダンプ・クレーン・冷凍冷蔵・バスまで守備範囲が広いのが特長です。札幌圏はもちろん、道北・道東を含む遠方でも日程調整が比較的しやすく、複数台の一括依頼にも取り組みやすいポジションです。
- 全道出張とスケジュール調整の柔軟性
- 車種の裾野が広い(ダンプ・ユニック・冷凍冷蔵・バス等)
- 業販ネットワークを活かした在庫回転
- 事故・不動を含む混在案件や複数台一括
- 書類段取りと抹消手続きの並走
適合シーン | 伸ばしやすい条件 | 併用に相性が良い先 |
---|---|---|
全道案件の早期日程確保 | 現場写真・到着希望日の事前共有 | トラック王国(輸出販路での上振れ) |
車種混在の一括売却 | 装備・架装の型番リスト化 | 札幌建機センター(建機・特殊の同時査定) |
札幌圏のスピード成約 | 書類先行準備・鍵受け渡しの柔軟化 | ウルナビ(地場即応での当日調整) |
遠方エリアの複数台一括は価格と日程の両立がカギ。
装備・架装の型番や整備記録を先出しすると見積精度が上がります。
道内広域の実務で頼りやすい一社です。次は札幌発の即応力を評価した「総合3位:ウルナビ」を解説し、当日調整の活かし方を整理します。
総合3位:ウルナビ(札幌)|札幌発の当日調整と現金対応に強い地場即応
札幌に拠点があるため、札幌圏の査定スピードと現場対応の柔軟さに強みがあります。道内全域にも出張可能で、単発の売却や「今日・明日で動かしたい」といった要望との相性が良い傾向です。支払い方法や冬季の引取条件は個別に変わるため、事前の可否確認を前倒しにして進めましょう。
- 札幌・石狩・江別など札幌圏の当日〜翌日調整(枠適合が前提)
- 現金受取の相談(上限・本人確認・安全面の取り決め前提)
- 鍵なし・車検切れ・不動車の現場対応(可否・費用の事前確認)
- 1台〜少数台のスポット売却や入替
- 直近引取を優先した段取り(書類先行/後追いの可否確認)
適合シーン | 伸ばしやすい条件 | 併用に相性が良い先 |
---|---|---|
札幌圏の即日〜翌日成約 | 現場写真・所在地図・支払方法を事前共有 | トラックファイブ(全道の到着調整) |
単発売却(1台) | 走行距離・装備・修復歴・整備記録の明示 | トラック王国(輸出販路での上振れ) |
不動車・車検切れの引取 | レッカー要否・除雪範囲・私道通行の可否 | 札幌建機センター(建機・除雪機の同時査定) |
当日調整は事前情報の精度が決め手。支払方法・上限・振込併用の要否は見積提示前に擦り合わせが安全です。
冬場は除雪の範囲、スタック時の対応、レッカー同乗の可否などを最初に確認すると現場の停滞を避けやすいです。
札幌圏のスピード成約と単発売却に強い立ち位置です。次は用途別ベスト早見表を提示し、車種・装備ごとの相性を明確にします。
用途別ベスト早見表(冷凍冷蔵/ダンプ・ユニック/事故・不動/除雪・建機/複数台一括)
用途ごとに価格の伸ばし方と相性の良い会社が変わります。まずは早見表で第一候補と併用候補を把握し、査定依頼時に装備や状態の情報を先出しすることで提示レンジを引き上げていきましょう。
用途・車種 | 第一候補 | 併用候補 | 相性が良い理由 |
---|---|---|---|
冷凍冷蔵・ウィング | トラック王国 | トラックファイブ 北海道支店 | 輸出・全国流通で回転早め/業販網で冷凍機やPGの評価幅 |
ダンプ・ユニック・クレーン | トラックファイブ 北海道支店 | トラック王国 | 車種裾野が広い/希少架装は輸出販路で上振れ |
事故・不動・車検切れ | ウルナビ(札幌) | カーネクスト | 地場即応で段取りが速い/全国手配で引取可否の枠取り |
除雪車・建機・特殊 | 札幌建機センター | カネタグループ 275トラックセンター | 建機・除雪の実物把握に強い/整備・架装の相談余地 |
複数台一括・事業整理 | トラック王国 | トラックファイブ 北海道支店 | 同日引取の調整力/業販・在庫網で一括処理 |
用途に合わない依頼は価格も段取りも崩れやすい領域です。
「写真・装備・整備記録」を先出しすると提示レンジが揺れにくく、当日調整も進みやすくなります。
- 冷凍冷蔵:冷凍機メーカー・型式・年式、庫内寸法、温度到達、PGの有無・型式
- ダンプ・ユニック:ボディ長・架台仕様、クレーン型式・ラジコン有無、最大積載量、修復歴
- 事故・不動:故障箇所、始動可否、鍵の有無、タイヤ状態、現場の出入り・私道条件
- 除雪・建機:稼働時間、アタッチメント一覧、油漏れ・作動状況、除雪装置の型番
- 複数台一括:台数・所在地の分布、同日引取の希望日、書類準備の進捗、立会人の可否
早見表で当て先を絞ったら、各社に同じ情報を送って見積の前提を揃えましょう。次のセクションでは、北海道で価格を伸ばすための実務ポイントを解説します。
地域別の出張スピードと冬季対応(道央・道南・道北・道東)
.jpg)
到着までの目安や冬季の引取条件は、地域・道路状況・天候で差が出ます。まずは道央・道南・道北・道東の4エリアで傾向を整理し、到着目安/冬季の追加条件/支払方法を先回りで確認しておくと、成約までの段取りが整いやすくなります。
札幌・道央|最短即日〜翌日
札幌圏は拠点密度が高く、枠さえ合えば当日〜翌日の査定・引取に乗りやすいエリアです。冬季は積雪・路面凍結で時間が読みにくくなるため、除雪の範囲・レッカー要否・現場の進入条件を早めに共有しておくと、遅延や再訪の回避につながります。
主なエリア | 到着目安(平常時) | 当日現金 | 冬季の留意点 |
---|---|---|---|
札幌市内(中央・北・東・白石・豊平 ほか) | 当日〜翌日 | 可(上限・本人確認要) | 除雪状況の事前確認、私道・立体駐車場の可否 |
石狩・江別・北広島・恵庭 | 当日〜翌日 | 要相談 | 現場前の除雪、スタック時の対応手順 |
小樽・千歳・苫小牧・岩見沢 | 翌日〜2日 | 要相談 | 港湾周辺は混雑時間帯を回避、門口前の確保 |
室蘭・登別・伊達(道央南端) | 1〜3日 | 要相談 | 峠・高速通行止め時の延期基準を事前合意 |
- 当日枠の有無と時間帯(午前・午後・夕方)
- 当日現金の上限・本人確認手順・振込併用の要否
- 除雪の範囲(公道・敷地内・車両周り)とスタック時の手順
- レッカー要否、積載車の進入経路、門口寸法
- 書類の準備状況(印鑑証明・譲渡書・委任状)と受け渡し方法
到着目安は除雪と進入経路で大きく変動。
現場写真(正面・側面・後方・下回り)と地図リンクを先出しすると、当日調整の成功率が上がります。
札幌・道央はスピード重視の交渉がしやすい一方、冬季は安全配慮で再訪になるケースもあります。到着枠・支払方法・除雪条件の三点を先に固めておくと、提示レンジと日程のブレを抑えやすくなります。
道南(函館ほか)|フェリールート活用
道南は函館を中心に港湾インフラが活発で、在庫移動や輸送の選択肢が多いエリアです。平常時の到着は読みやすい一方、冬季は海風と積雪で時間が伸びることがあります。港周辺での受け渡し可否や輸送費の扱いを先に固めると、交渉の精度が上がります。
主なエリア | 到着目安(平常時) | 当日現金 | 冬季の留意点 | フェリー活用ポイント |
---|---|---|---|---|
函館・北斗(函館港周辺) | 翌日〜2日 | 可(上限・本人確認要) | 路面凍結・海風で遅延増 | 港受け渡し可否、ゲート入場条件の事前確認 |
木古内・知内 | 1〜3日 | 要相談 | 吹雪時は峠経由の延期基準 | 積み替え有無、輸送費の負担範囲 |
江差・上ノ国 | 2〜4日 | 要相談 | 狭路・坂道の進入可否 | 港集合の可否、現地合流の段取り |
八雲・長万部 | 2〜4日 | 要相談 | 高速通行止め時の代替ルート | 前日積込の可否、遅延時の再調整手順 |
- 港受け渡しの可否・待ち合わせ場所・ゲートパスの要否
- 輸送方法(自走・積載・フェリー)と費用負担の範囲
- 冬季の延期基準(視界不良・強風・通行止め)と再訪枠
- 積み替え作業の要否・人手・必要機材(フォークリフト等)
- 支払方法(現金上限・振込併用)と本人確認の手順
- 現場進入経路・門口寸法・除雪の担当範囲
港受け渡しと輸送費の境界が曖昧なまま進めると、当日の停滞や追加費用発生につながりやすい領域です。
港の集合地点・ゲート手続き・遅延時の連絡経路を先に決めておくと、時間ロスを抑えやすくなります。
道南は輸送の選択肢が広く、条件を整えればスムーズな成約が見込めます。港まわりの決め事と冬季の延期基準を早めにすり合わせ、提示と日程のブレを小さくしていきましょう。
道北(旭川・稚内)|積雪期のレッカー可否
道北は距離が長く、吹雪・視界不良・通行止めの影響を受けやすいエリアです。積雪期はレッカー前提か現地始動かで段取りが変わるため、到着枠と併せてレッカー要否・費用・除雪範囲を前倒しで固めておくと遅延や再訪を抑えやすくなります。
主なエリア | 到着目安(平常時) | 当日現金 | 冬季の留意点 | レッカーポリシー |
---|---|---|---|---|
旭川市・東神楽・当麻 | 1〜3日 | 可(上限・本人確認要) | 朝夕の路面凍結で遅延増 | 不動は事前申告で手配可 |
名寄・士別・和寒 | 2〜4日 | 要相談 | 峠の通行規制で延期基準必要 | 牽引距離で追加費用変動 |
稚内・豊富・幌延 | 3〜5日 | 要相談 | 強風・地吹雪で再訪率高め | 積載車進入可否の事前確認必須 |
留萌・増毛 | 2〜4日 | 要相談 | 海沿いの凍結と強風に注意 | 私道・狭路は現場判断多め |
- レッカー要否・牽引距離・費用負担の範囲
- 積載車の進入経路・門口寸法・架線高さ
- 除雪の担当範囲(敷地内・車両周り・通路)
- 道路規制時の延期基準と再訪枠の確保
- 支払方法(現金上限・振込併用)と本人確認
- 鍵の有無・始動可否・駐車ブレーキの状態
レッカー前提か現地始動かで準備が一変。申告漏れは当日停滞の原因。
現場写真(進入路・門口・下回り)と位置情報を先出しすると、積載車の可否判断と時間配分が正確になります。
道東(帯広・釧路・北見)|長距離加算と調整術
道東は拠点からの距離が長く、積載車の手配や休憩規制の影響で日程が伸びがちです。長距離加算の扱い、集合地点、当日の連絡手段を先に固めると停滞を抑えられます。冬季は通行止めや視界不良が増えるため、予備日と再訪時の条件を合わせておくと安心です。
主なエリア | 到着目安(平常時) | 当日現金 | 長距離加算の考え方 | 冬季の留意点 |
---|---|---|---|---|
帯広・音更・幕別 | 1〜3日 | 可(上限・本人確認要) | 距離・積載車利用・台数で変動 | 路面凍結・通行規制の事前確認 |
釧路・白糠・阿寒 | 2〜4日 | 要相談 | 牽引距離・待機時間で加算 | 海霧・強風時は再訪前提で調整 |
北見・美幌・網走 | 3〜5日 | 要相談 | 往復距離・夜間帯回避で調整 | 峠区間の通行止め基準を共有 |
根室・中標津・別海 | 3〜5日 | 要相談 | 複数台同日引取で効率化可 | 吹雪・視界不良時は延期合意が必要 |
- 長距離加算の条件(距離・待機・積載/レッカー)と負担範囲
- 集合地点の設定(広い駐車帯・道の駅・港など)と時間帯
- 当日の連絡手段(電話・メッセージアプリ)と担当者の直通番号
- 峠・海沿いの規制発生時の延期基準と再訪枠
- 複数台同日引取の可否(所在地の集約・鍵の受け渡し方法)
- 除雪の担当範囲・積載車の進入経路・門口寸法の事前共有
集合地点と加算条件が曖昧だと当日の停滞や追加費用の火種になります。
位置情報リンク・進入路・門口寸法・鍵の受け渡し方法を先出しすると、長距離案件でも段取りが崩れにくくなります。
高く売るための北海道“実務”チェック

価格が伸びるかは、提示前の情報開示と現場段取りで大きく差が出ます。北海道では下回りサビや寒冷地仕様の有無・状態が評価の軸。写真・整備記録・除雪範囲などを先出しし、交渉材料を揃えましょう。
下回りサビと寒冷地仕様の見せ方
下回りは融雪剤の影響で個体差が大きく、査定のブレ要因になりがちです。腐食の進行度と防錆の履歴、寒冷地装備の作動可否を写真とメモで可視化すると、提示レンジが締まりやすくなります。
部位 | 撮り方のコツ | 確認ポイント |
---|---|---|
フレーム・クロスメンバー | 日陰でフラッシュ、角度を変えて2枚 | 発錆の層(表面サビ/スケール/孔食)、溶接部の割れ |
サスペンション・ブレーキ周り | タイヤ外側からローアングル | ブーツ破れ、ブレーキ配管の腐食、オイル滲み |
燃料タンク・ステップ下 | 手持ちライトで照射して接写 | ストラップ腐食、固定ボルトの固着、穴あき有無 |
荷台裏・床桁 | スマホの超広角で奥まで | 床桁の歪み、板の剥離、補修跡 |
寒冷地装備 | 銘板と配線のアップ+作動動画 | ヒーター/バッテリー強化/燃料ヒーター/ブロックヒーターの作動 |
- 下回り写真:フレーム、サス、配管、タンク、荷台裏を各2枚
- 防錆履歴:施工時期、材料名、実施箇所のメモ
- 寒冷地装備:銘板写真、型式、作動動画(始動〜停止)
- 整備記録:下回り補修・部品交換の領収書と点検記録
- 現場条件:進入経路、門口寸法、除雪範囲、レッカー要否
腐食の進行度を隠すと当日減額のリスク大。
寒冷地装備は「銘板+作動動画+整備記録」の3点セット提示が加点につながりやすいです。
スタッドレス/ホイールは別査定にすべきか
北海道ではスタッドレスタイヤの需要が高く、製造年・残溝・保管状態・ホイールの種類で評価が変わります。年数が浅く美品なら別査定で上振れを狙いやすく、年数が進んで硬化が疑われる場合は車両セットの方が無難です。
パターン | 製造年/残溝の目安 | ホイール | 推奨 | ポイント |
---|---|---|---|---|
① 年数浅い・美品 | 製造1〜2年・残溝8mm前後 | アルミ美品・傷少 | 別査定が有利 | 汎用サイズは単体需要が強く上振れ期待 |
② 通常使用レベル | 製造3〜4年・残溝5〜7mm | 純正スチール/一般的状態 | 車両セットが無難 | 車両の足元を整えて提示レンジを安定 |
③ 年数経過・劣化懸念 | 製造5年以上・ひび/偏摩耗あり | 状態不揃い | 別査定は非推奨 | 処分費の可能性。事前申告で減額回避 |
④ 夏タイヤ+アルミ美品 | 溝深め・ガリ傷極小 | アルミブランド/純正OP | 別売りも検討 | 人気サイズは単体市場で評価が出やすい |
判断のポイントは以下の通りです。
- DOT表記の年週を撮影して共有
- 残溝をゲージで実測(中央/内外の3点)
- ひび割れ・偏摩耗・サイドカットの有無
- 保管環境(屋内/屋外、直射日光、積み方)を明記
- ホイールの傷・ガリ・曲がり・ハブ径・オフセットを記載
- ナット/ハブリング/ロックキーなど付属品の有無
- サイズ互換(車検証のタイヤサイズと一致)を確認
- 別査定の場合の引渡し手順と保管場所を明示
製造5年以上・ひび多数は単体評価が伸びにくい領域。
年数が浅く美品なら別査定で提示を分け、古めなら車両セットで足元を整えると交渉がぶれにくくなります。
写真の撮り方・引取当日の段取り
提示レンジを締める鍵は、写真の質と当日の動線設計です。全体→細部→下回り→装備→書類の順に撮り、引取は時系列で役割と連絡手段を決めておくと停滞を避けやすくなります。直前の天候と路面も一緒に共有しましょう。
撮影ブロック | 構図・枚数の目安 | ポイント |
---|---|---|
全体(四面) | 前後左右を各1枚+斜め前後で2枚 | 歪み少ない位置、影の映り込み回避、車間を広めに確保 |
細部(損傷・補修) | 気になる箇所を各2枚(遠景+接写) | へこみ・錆・塗装ムラ・コーキング跡を角度違いで記録 |
荷台・箱・門口 | 床・側板・門口・内装を各1〜2枚 | メジャーを写し込む、雨漏り跡や歪みの有無 |
下回り | フレーム、サス、配管、燃料タンク、床桁 各2枚 | ライトで照射、露出を上げて錆層を識別 |
装備・架装 | 銘板・型式・リモコン・動作中を各1枚 | PTO作動、クレーン伸縮、PG上下、冷凍到達温度 |
書類 | 車検証・整備記録の見開き1枚ずつ | 個人情報はモザイク可、記録の年代が読める明るさ |
提出する写真は以下の通り。
- 四面+斜め前後=6枚
- 損傷箇所(遠景+接写)各2枚
- 荷台・箱・門口・床の状態 各1〜2枚
- 下回り(フレーム/サス/配管/タンク/床桁)各2枚
- 装備・架装の銘板、型式、動作中 各1枚
- 車検証・整備記録 見開き1枚ずつ
- 当日の路面・積雪状況 1枚
進め方は以下の通り。
- 前日:位置情報リンク・進入経路・門口寸法・除雪範囲を共有
- 当日朝:連絡手段の最終確認、現金受取の上限と本人確認物を準備
- 到着30分前:車両周りの除雪・障害物移動・鍵と書類を一式準備
- 現地:現車確認→動作確認→金額確定→支払い→引取→書類受領の順
- 不動・レッカー:牽引経路の確認、車止め解除、Pブレーキ状態を申告
- 完了後:ナンバー・ステッカー類の返却要否、抹消手続きの予定日を確認
写真が暗い・枚数不足・角度不足は減額要因。
全体→細部→下回り→装備→書類の順で提出し、当日の連絡手段と支払い方法を前日までに確定すると交渉が安定します。
全国展開の大手と北海道の地場の賢い併用

価格の上振れと日程の確保を両立させるには、全国規模の買取会社と北海道の地場会社を役割分担で使い分けるのが近道です。
全国系は販路と在庫回転の強さ、地場系は即応力と現場調整に強みがあります。まずは全国・輸出販路の利点を整理します。
全国・輸出販路のメリット
全国系は国内外に売り先が広く、旧年式・多走行・希少架装などでも買い手を見つけやすいのが特長です。複数台一括や事業整理も段取りを組みやすく、道外・海外への流通で提示レンジの天井を引き上げられる場面が多くなります。
ケース | 狙える効果 | 依頼時の要点 | 想定のネック |
---|---|---|---|
旧年式・多走行・希少架装 | 輸出・業販で上振れ期待 | 装備型式・作動動画・整備記録の先出し | 下回り腐食が強いと評価が割れやすい |
冷凍・ウィング・PG付き | 需要母数が大きく回転早め | 到達温度・庫内寸法・PG動作を明記 | 箱歪み・油漏れは即減点 |
ダンプ・ユニック・クレーン | 型式・付属品で加点余地 | 銘板写真・ラジコン有無・最大荷重を提示 | 動作不良は要整備前提で評価下げ |
複数台一括・事業整理 | 同日引取で効率化・交渉力向上 | 所在地の集約・引取タイムラインの共有 | 冬季は再訪前提の予備日が必要 |
遠方(道北・道東) | 港・フェリー連携で搬出容易 | 集合地点・加算条件・支払方法を事前合意 | 通行規制時の延期基準を要設定 |
進め方は以下の通り。
- 全国系2社+地場系2〜3社を同条件で同時依頼
- 写真・動画・装備型式・整備記録を全社に同一配布
- 到着目安・当日現金可否・冬季条件を事前比較
- 初回提示で最上位2社に絞り、上振れ条件の再提示を依頼
- 同日引取・複数台一括など段取り条件で最終決定
写真と仕様情報の非対称は減額の原因。
全国系には「輸出・業販で評価が伸びる要素」を、地場系には「当日調整で効く条件」を分けて交渉すると効率的です。
地場即応(冬季・書類・当日現金)のメリット
地場の強みは現場調整の早さと顔の見える段取りです。積雪期の除雪やレッカー手配、当日現金の扱い、書類の受け渡しなど、細かな条件をその場で詰めやすいのが利点。札幌圏はもちろん、道南・道北・道東でも小回りが効きます。
シーン | 効く理由 | 事前準備 | 想定リスク |
---|---|---|---|
札幌圏の当日査定・即日引取 | 拠点近接で人員・積載車の融通が利く | 位置情報・進入路・門口寸法・鍵の所在 | 枠不足で時間帯限定。夕方の渋滞影響 |
冬季の現地対応(除雪・レッカー) | 現場確認で判断が速い。再訪率を低減 | 除雪範囲・レッカー要否・待機可否 | 吹雪・通行止めで当日延期の可能性 |
書類段取り(抹消・名義変更) | 管轄窓口に明るく、動きがスムーズ | 印鑑証明・委任状・譲渡書の事前セット | 不足書類で入金遅延。訂正印の手間 |
少数台のスポット売却 | 短時間で提示〜引取まで到達しやすい | 整備記録・損傷写真・装備の型式一覧 | 相場上限は全国系に比べ伸びにくい局面 |
不動車・狭路・私道案件 | 現地判断で積載車や人員を即調整 | 私道許可・車止め解除・近隣配慮 | 進入不可で再訪。追加費用発生の余地 |
要点は以下の通り。
- 当日枠の有無・時間帯確定(午前/午後)
- 当日現金の上限・本人確認物・領収書様式の事前合意
- 除雪範囲・スタック時の手順・レッカー費用の負担範囲
- 進入経路・門口寸法・高さ制限・私道許可の確認
- 書類の先行準備(印鑑証明・譲渡書・委任状・車検証)
- 鍵管理(合鍵・受け渡し場所・立会人の役割)
- 再訪基準(吹雪・通行止め)と予備日の確保
当日現金の条件と除雪の担当範囲が曖昧だと停滞の原因。
全国系で上限を狙い、地場系で当日調整を握る二段構えが実務では最適解になりやすいです。
トラック買取の手続きと必要書類|名義・抹消・還付の流れ
査定の申し込みから入金、名義変更や抹消、税金・保険の還付までを時系列で整理します。冬季や遠方では所要日数が伸びやすいので、到着枠・支払方法・書類の準備を前倒しにすると停滞を防げます。
査定〜入金まで
問い合わせ後は、写真提出→出張査定→金額確定→契約→引取→支払いの順で進みます。北海道は積雪・通行規制の影響があるため、当日現金の上限や振込タイミング、延期基準を事前に決めておくと安心です。
段階 | 目安の日数 | やること | 注意点 |
---|---|---|---|
① 申し込み・写真提出 | 当日 | 四面+損傷+下回り+装備・銘板 | 暗所・逆光を避け、角度違いで撮影 |
② 出張査定 | 道央:当日〜翌日/遠方:1〜5日 | 現車確認・作動確認・現場条件の確認 | 除雪範囲・レッカー要否・進入経路を共有 |
③ 金額確定・契約 | 当日〜翌日 | 提示金額・引取日・支払方法の合意 | 当日現金は上限・本人確認・領収書様式を決定 |
④ 引取・支払い | 当日〜数日 | 鍵・書類の受け渡し、車両引取、支払い | 振込は金融機関の締め時間に注意 |
⑤ 名義変更・抹消 | 数日〜1週間 | 業者が管轄で手続き | 完了連絡・書類写しの受領を確認 |
⑥ 還付・精算 | 数週間〜 | 税・保険の還付や解約返戻金を受領 | 手続き窓口・申請方法で時期が変動 |
- 支払方法の確定(当日現金の上限、振込の入金日、名義)
- 位置情報リンク・進入経路・門口寸法・高さ制限の共有
- 除雪の担当範囲とスタック時の対応(追加費用の有無)
- 鍵・車検証・印鑑証明・委任状・譲渡書のセット
- レッカー要否・積載車の可否・私道許可の確認
- 現金受取時の本人確認物・領収書様式の事前合意
当日現金の条件や除雪の担当が曖昧だと、その場で停滞しやすいです。
写真・書類・現場条件を同一内容で複数社へ配布すると、提示レンジが安定し交渉が進みます。
ここまでが成約と入金までの全体像です。続いて必要書類と注意点を整理し、抜け漏れを防ぎます。
必要書類と注意点
名義変更・抹消の書類は「車検の区分(白/黄)」「個人/法人」「所有権留保(ローン)」「事業用(緑)」で異なります。まずは自分の区分を確認し、発行日・原本の有無・不足時の代替手段をそろえると手続きが滑らかです。
区分 | 基本書類 | 発行・注意点 |
---|---|---|
個人・白ナンバー(普通車) | 車検証/実印/印鑑証明(3か月以内)/譲渡証明書/委任状/自賠責保険証明/自動車税納付情報(口座振替等) | 実印と印鑑証明の氏名・住所を車検証と一致させる。住所変更歴がある場合は住民票の除票・戸籍附票でつなぐ。 |
個人・黄ナンバー(軽自動車) | 車検証/認印/申請依頼書/自賠責保険証明/ナンバープレート(抹消時) | 地域で必要書式が異なる。印鑑証明は通常不要だが、住所相違時は住民票が求められることがある。 |
法人(白ナンバー) | 車検証/法人実印/法人印鑑証明(3か月以内)/譲渡証明書/委任状/履歴事項全部証明書(必要に応じて) | 商号・所在地の変更がある場合は履歴事項で連続性を証明。担当者の本人確認資料を別途求められることがある。 |
事業用・緑ナンバー | 上記各区分+営業ナンバー返納に伴う届出一式(運輸支局) | 運送事業の許認可に関わるため、返納・抹消の順序や提出先を業者と事前に確認。 |
所有権留保(ローン中) | 所有者(信販/販売会社)からの所有権解除書類一式(印鑑証明・委任状・譲渡証明) | 完済証明と同時に解除書類を取得。未決済・滞納・差押えは売却不可または制約が生じる。 |
抹消(廃車) | 車検証/ナンバープレート返納/委任状/印鑑証明(白)または認印(軽)/自賠責保険証明 | 解体は一時抹消→解体届の順。重量税・自賠責の未経過は還付申請対象。 |
- 住所や氏名が車検証と一致しない(旧住所→現住所のつながり証明が未準備)
- 印鑑証明の有効期限が経過(交付後3か月超)
- 所有権留保の解除書類が未取得(完済後も所有者が信販会社のまま)
- 法人の商号・所在地変更が未反映(履歴事項の添付不足)
- ナンバープレート紛失(抹消前に再交付手続きが必要)
- 自賠責の原本が見当たらない(再発行の所要を見込む)
- 自動車税(種別割):名義変更のみでは還付なし。一時抹消で月割還付が発生。
- 自動車重量税:解体抹消で車検残の未経過分が還付申請対象。
- 自賠責保険:解約で未経過分の返戻金が発生(証明書・口座情報が必要)。
- リサイクル料金:預託済みの場合、手続き形態によって精算方法が変わる。
印鑑証明の失効、住所つながり不足、所有権留保の未解除は遅延の主因。
抹消で税・重量税・自賠責の還付が動くため、名義変更で売る場合との金額差を事前に試算すると判断が速いです。
事故・不動・廃車時のポイント
事故歴や不動状態は、申告内容と現場条件で査定が大きく変わります。牽引距離や除雪範囲、鍵の有無、書類の整備状況を先に固め、当日の作業可否と費用境界を明確にしておくと、遅延や大幅減額を避けやすくなります。
ケース | 事前に決めること | 現場対応の要点 | 費用・注意点 |
---|---|---|---|
事故歴あり(走行可) | 修復歴・交換部品・見積書の有無 | 骨格部の波打ち・溶接跡を写真で提示 | 外観のみ申告は減額リスク。構造部の情報が鍵 |
事故車(走行不可) | レッカー要否・牽引距離・負担範囲 | 進入経路と門口寸法を事前共有 | 牽引距離や待機時間で加算。私道は許可が必要 |
不動・長期放置 | バッテリー状態・タイヤ空気圧・鍵有無 | 空気入れ・牽引フック位置・Pブレーキ状態を確認 | 固着で車輪が回らない場合は作業追加の可能性 |
鍵なし・書類不足 | 鍵再発行の可否・書類再発行の段取り | 車台番号打刻の確認手順を合意 | 本人確認強化で時間増。再発行の実費が発生 |
廃車・解体前提 | 一時抹消か解体抹消かの方針 | ナンバー返納と解体証明の受領方法 | 重量税・自賠責の未経過は還付対象。時期差に注意 |
冬季・積雪下 | 除雪範囲・スタック時の手順・延期基準 | 積載車の進入経路と待避場所を確保 | 再訪前提の予備日設定でトラブル回避 |
- 燃料漏れ・オイル漏れの有無を確認
- バッテリー端子の腐食・外れを確認
- タイヤ空気圧・車輪固着・車止めの有無を確認
- Pブレーキ状態・シフト位置・牽引フック位置を明示
- 周辺の歩行者動線・私道許可・近隣への声掛けを実施
- 事故歴:発生時期/損傷箇所/修理内容/見積・請求書の有無
- 不動理由:始動不可/冷却漏れ/電装不良/長期放置期間
- 現場条件:進入経路/門口寸法/高さ制限/私道許可の状況
- 冬季条件:除雪範囲/スタック時の手順/延期基準/予備日
- 書類・鍵:鍵の本数/紛失有無/印鑑証明・委任状・譲渡書の準備状況
- 支払い:当日現金の上限/振込予定日/領収書様式
事故・不動の申告漏れは当日減額と再訪の原因。
牽引距離・除雪範囲・鍵の状況・書類の準備度を先出しすると、見積の振れ幅が小さくなりやすいです。
よくある質問(北海道編)
.jpg)
北海道での売却で迷いやすい論点を一括で整理します。積雪や車検切れ時の可否、出張査定の費用と遠方加算、複数台一括・事業整理の相談先まで、可否→準備→注意点の順で短く要点化しました。判断の前に一読しておくと段取りが整います。
積雪で動かせない/車検切れでも売れる?
結論は売却可能な場面が多いです。車検切れやナンバーなしは自走不可ですが、積載車やレッカーで対応できます。積雪下は除雪の範囲とレッカー要否を事前に固めると、当日の停滞を避けやすくなります。
ケース | 対応可否 | 事前準備 | 注意点 |
---|---|---|---|
車検切れ・ナンバーなし | 対応可(自走不可) | 位置情報・進入経路・鍵・書類 | 公道自走は不可。積載車で搬出 |
積雪で始動不可・スタック | 要相談(多くは可) | 除雪範囲の明確化・レッカー要否 | 追加作業・再訪の可能性 |
私道・狭路・高さ制限 | 条件次第で可 | 門口寸法・高さ・電線位置 | 集合地点設定が必要な場合あり |
鍵なし・バッテリー上がり | 要相談 | 鍵再発行の可否・車台番号の位置 | ウインチ積みで時間・費用増の余地 |
- 所在地リンク・進入経路・門口寸法・高さ制限
- 除雪の担当範囲・積雪/凍結状況・再訪可否
- 車検有無・ナンバー状態・鍵の本数・始動可否
- レッカー要否・牽引距離のおおよそ・待機可否
- 支払方法(当日現金の上限/振込)・立会人の連絡先
車検切れの自走は不可。積載車前提で段取り設計。
積雪下は「除雪範囲・レッカー要否・集合地点」を先決すると停滞回避につながります。
出張査定は本当に無料?遠方加算は?
多くの会社が出張査定は無料ですが、遠方エリアや再訪、レッカー/積載の要否、待機時間で加算が生じる場合があります。見積依頼時に「どこまでが無料か」「どの条件から加算か」を線引きしておくと安心です。
項目 | 無料の目安 | 加算が出やすい条件 | 確認ポイント |
---|---|---|---|
出張査定 | 道央圏は無料が多い | 道北・道東の長距離、悪天候での再訪 | 再訪時の費用有無、予備日の扱い |
引取(自走) | 近距離は無料のケース | 高速・フェリー利用、夜間帯回避による延伸 | 有料道路・フェリー費の負担範囲 |
レッカー/積載 | 不動でも無料の事例あり | 牽引距離・狭路・私道・待機 | 距離あたり単価、待機の計算方法 |
待機・キャンセル | 短時間は無料のことあり | 長時間の待機、当日直前キャンセル | 分単価/時間単価、キャンセル規定 |
- 出張査定の無料範囲と再訪時の扱い
- 長距離加算の条件(距離・待機・夜間・フェリー)
- レッカー/積載の料金計算と負担範囲
- 当日現金の上限・本人確認・領収書様式
- 悪天候時の延期基準と再訪枠の確保
「無料」と「加算の起点」を曖昧にしないことが肝心。
距離・時間・輸送手段の3軸で線引きを取り、見積書に明記してもらうとトラブルを避けやすいです。
複数台一括・事業整理の相談窓口
複数台同時や事業整理は、全国系の販路と地場の即応を併用すると進みが速くなります。まずは台数・所在地・引取希望日の三点を確定し、同日引取の可否と書類の段取りを同時並行で進めるのが効率的です。
窓口のタイプ | 得意な場面 | 依頼時に用意する情報 | 懸念・対策 |
---|---|---|---|
全国系(輸出/業販) | 旧年式・多走行・希少架装の上振れ | 装備型式リスト、写真・動画、所在地マップ | 遠方搬出コスト増→集合地点・同日化で圧縮 |
地場系(札幌発/全道) | 当日調整・書類受け渡し・不動混在 | 鍵管理、除雪範囲、レッカー要否、門口寸法 | 相場上限は全国系と比較→併用で補完 |
建機・特殊対応 | 除雪機・ホイールローダー同時売却 | アワーメーター、装置の型式、作動動画 | 油漏れ・腐食で上下幅→整備履歴を先出し |
- 台数・所在地の一覧(地図リンク付き)
- 同日引取の希望日・時間帯・立会い体制
- 各車の装備・架装・不動/事故の有無・鍵本数
- 書類の準備状況(印鑑証明・委任状・譲渡書)
- 支払方法(当日現金/振込)・精算口座・領収書様式
- 悪天候時の延期基準・再訪枠・加算条件の線引き
台数・所在地・同日可否が曖昧だとコストが膨らみがち。
全国系で上限を狙い、地場系で当日運用を固める二段構えが効率的です。